SSブログ
前の10件 | -

断食ブログ完成しました [断食体験あれこれ]

「やすらぎの里 高原館」での断食体験ブログ、これで完成です。ここまで読んでくださった方、ありがとう。
このブログは断食に興味のある人や、「やすらぎの里」に行ってみようと思ってる人に参考にしていただければ幸いです。

いきなりここから見た人は、50項目前の、逆から順にお読み下さいませ。
パソコンで見てる人は、左側の「月別表示 2009年6月」をクリックすると、内容が最初から順番に並びますのでどうぞ(^-^)。

この後の更新は、また「やすらぎの里」に行くことがあればするかも?、ですが、当分はなさそうです(^.^;)
コメントのお返事は遅くなるかと思いますが、ときどきはチェックしますので、何かありましたらよろしく!




nice!(0)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

断食その後 [断食体験あれこれ]

さて、5月25日に帰ってきて、今日は6月16日なので20日ほど経ちました。
体重はキープできてるでしょうか?・・というと

できてません(苦笑)。

帰って2日目に、友人との約束でケーキバイキングなぞに行っちゃったりした以外は(いや、もうそれでリバウンド条件充分です)それなりに食事には気をつけてはいたのですが、どどんどんどん!とそれはみごとに毎日体重が増えていって、5日目には元に戻り、その後更に増えちゃいました。
帰宅して1週間は、もっともっと修行僧のような食事にすべきだったかもなあ(^.^;)

例えば、苦労して一ヶ月かけて減らした1㎏が2日で元に戻ったら大変ショックですが(よくあるんだよ、そういうことが(;_;))4日で減った分が5日で戻っても「しょうがないな」で気分的には平気。
最近ダイエットしてても体重が減らなくなっていたので、『まだ目標に達してないけど、このへんが私の限界かなあ』と思いかけていたので、今回断食やってみてまだ一応は減らせる余裕がある、ということがわかっただけでも、(体重のことに関しての)断食は意味があったと思います。

増えきってから今日で2週間くらい。もちろんダイエットは継続中。またちょっとづつは減ってますが、断食後の一番体重が少なくなったところまではまだまだです。
その分も含めて目標はあと3㎏弱。ダイエットスタートしてからだと全部で27㎏! 我ながらがんばってきたよ。

断食体験をしてきたら生活がガラリと変わったかというとそんなことはないのですが、一応「献立は和食を多め」は以前より意識しています。まだ意識しているだけかも(^.^;) 実行は今後がんばる、ということで〜。
呼吸法は思い出したときにちょっとやってみてたりします。(血圧は下がってません)
運動量も増えてはいないけど、毎日ちょっとだけですが継続してやれてます。WiiFit(笑)。
ストレスをためないようにリラックス…は、この先仕事が大変になってきたときに、それを自分の意志でコントロールできるかいろいろ試してみようと思います。(今は忙しくないので、ストレスない(^-^))

で、自分の性格上、断食終わったらやっぱり食べちゃう→リバウンドしやすい、と思うので、次回もし「やすらぎの里」に行けるようだったら、半減食コースにしておくのが無難かもなあと思いました。体重はさほど減らないでしょうが、リバウンド率も低そうでしょ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

やすらぎの里・高原館 3泊4日断食体験まとめ [断食体験あれこれ]

出かける前は、自分にできるんだろうか、ちゃんと結果が出せるんだろうか、一人で参加して孤立したりしないだろうか、暇つぶしできるだろうか、などなど、様々な心配事がありましたが、どれも案ずるより産むが易しというやつで、何の問題もなく大丈夫でした。

高原館ではグループで楽しんでる人もいれば、一匹狼っぽくいつでも一人行動な人もいましたが、どっちでもどんな人でも受け入れてくれる雰囲気があります。
なんというか想像ですが、本来、旅行の一番の楽しみといえば食事なのに、『「ごはんを食べない」旅行』に、健康のためならとそれなりの金額出してまで一人ででも来るような人(^-^)は、やはり考え方もどこか似ているので、人の邪魔はしないけど自ら来るのなら拒まない、心構えみたいなやつが同じなのかなあと。

あ、そうそう、行く前に「そういうとこってスピリチュアルな人たちが集まってて、何か変な団体に勧誘されたりしそう」と心配してくれた知人がいるのですが、そういうことも全くなかったです。

アタマがぼーっとしてきて難しいことが考えられなくなったり、記憶力が落ちたりする、というのを聞いてましたが、3泊のコースではそこまでいかないみたい。(でも短期記憶は大丈夫でしたが、帰ってきてから当時のことを思い出そうとすると、普段時の自分比で忘れてることが多いような気はします)
逆に、思考がスッキリ冴え渡る人もいるらしいのですが、これもそこまでは行かず。寝る前にいつもとは違う発想で、あることを思いついたりはしたので、ちょっとだけ効果あり?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
別の友人に「そんな感じの断食なら近いことが自分で家でできそう」と言われて気がついたのですが、今回、私は「管理される快感」というのを感じました。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

おみやげのフルーツケーキ [断食体験あれこれ]

いただいたおみやげのフルーツケーキ。
デジカメのマクロスイッチ入れるの忘れたのでボケボケ↓ 2ケあるわけではなく、表と裏です。
cake.jpg
砂糖を使って無くて、甘さは有機無農薬で作られたドライフルーツの甘さ。

日持ちしないということで、帰りの踊り子号の中で食べていこうと思ったのですが、10時の朝ご飯のあとでまだ1時くらいだと、全然オナカがすいてこないのです。

結局、食べたのは夜になってからでした。おいしかった〜〜〜!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

伊豆高原駅にて。 [伊豆高原観光]

ちょうどいい東京直通の特急が1時間後にしかないので、伊豆高原駅とそのまわりをぶらぶらしました。
荷物はコインロッカーへ。・・このとき、うっかり帽子や日傘も入れてしまってあとで大後悔。

朝は寒かったのですが、またお昼近くから晴れてどんどん気温が上がってきてました。今回、2日目もこんな気候だったな〜。

お友達におみやげ買うためにティディベアミュージアムへ。ほんとは昨日行くつもりだったのだが、雨だったので今日にしたんだけど、「駅から9分」と地図にあるので歩いてもたいしたこと無いだろうと思ったら・・・例によって全部坂! 坂道なのを失念していました。しかも炎天下になってるのに帽子も日傘も無いときた。あちゃー(;_;)

ということで、往復には苦労しましたが(帰りはもうタクシーでいいやと思ったら、タクシーいないし〜)ミュージアムのショップはかわいい物がたくさんあって、見られて楽しかったです。ミュージアムでは特設でジブリのぬいぐるみ展をやってましたが、私はお店だけ見られればいいのです(笑)。

伊豆高原駅は観光地だけあって、駅ビルの中のお店が充実していて、こっちも楽しかった。
おみやげ買いまくり〜。断食に来たのにお菓子類をみやげにするのは変だよなーということで、その他の物をいろいろ買ったのですが、ひととおりショップを回ってたら、パン屋さんやケーキ屋さんに、さっきまでの断食仲間が何人も!(笑) わかる、わかるよ〜〜〜。

海産物のお店が多いのですが、干物の試食が旨い〜〜〜(^_^)v 試食解禁(!)とはいえ、食べ過ぎないようにしなくては(笑)
一応、断食後の注意として「脂っこい物は一週間は取らないように」など言われているのです。

帰りはスーパービューではない普通の踊り子号。車両は古〜いタイプのよくある特急列車ですが、冷房が弱冷でうれしい! 毛布替わりにしようと思ってわざわざ大荷物にしてまでバスタオル持ってきたのに、とちょいとくやしかったのですが、丸めて腰当てにしてムダにしないで済みました(^-^)。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

また会いましょう [断食体験あれこれ]

帰りのバスの運転は大沢先生(普段は送迎担当の青木さん)。高原館での面談のためにこっちに来ていたので、私たちを駅まで送った後そのまま本館に帰るのだそうだ。
なので小針先生他スタッフの皆さんが玄関でお見送りしてくれました。

このときに、小針先生がたいへんよい笑顔で手を振ってたので、バスの中にいる参加者の中では一番年上であろうおば・・・お姉様方が「小針先生、あんなかわいい笑顔できるんだ〜!」と大ウケ。普段は断食指導&責任者という立場なので、ずっとまじめな顔をしてたからですが、それにまた大沢先生がウケていた。

さて、私は実はバスの中で悩んでいた。私の席の2つ向こうに座っている、今回の断食体験中に私にいろいろ教えてくれたリピーターさんは一体何者だろうかと。すごく親切で、話も上手なので、接客業の人かもなあ、とかいろいろ想像していて、お礼も言いたかったし、聞こうかなーどうしようかなーと迷っていたのです(^.^;)
一期一会でこのまま別れてもいいわけなのだが、結局、好奇心には勝てず(苦笑)。
バス降りたらもうお別れなので、これが最後のチャンス! …結果、最後の最後でもうひとりのおしゃべり仲間も一緒に、メルアドの交換ができました。わーい!

また「やすらぎの里」で会いましょう、とお別れしたのだが、何の打ち合わせもなく再会できたらそれは「運命の人」だよな(笑)
彼女はこれから河津のバラ園を観に行くと言ってました。どこまでもバイタリティのある人で、ほんとに見習いたいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アンケートと寄せ書き [断食体験あれこれ]

10時から食事で、10時40分に送迎バスが出ます。
私はミニバッグだけ持って広場に行ったら、そのときに集まってた人たちがみんな荷物を全部持って来てたので、あわてて戻って取ってきました。実際に全員集まってみたら、持ってきた人と来てない人で半々だったのですが。

食事までの待ち時間と終わってからバスが出るまでの時間を使って、「やすらぎの里・滞在アンケート」と、寄せ書きを書くことにする。
寄せ書きはミニ折り紙に書く形です。以前来てた人のはスケッチブックに貼られていたので、一通り見てみるとわりとあたりさわりなく(苦笑)無難な「よい経験でした」「思ったよりおなかすかなかった」「やせてうれしい」といった感じ。私も倣ってその辺で書いておいた(^-^)

アンケートは無記名だったので、このブログにも書いた「改善してほしいところ」などをあれやこれや記入したのですが(ブログができあがったら施設の人にもお知らせしようと思っているので)ブログ読まれたら、どれが私が書いたアンケートなのかバレバレ(^.^;)

私の他にもアンケートは何人か書いてましたが、寄せ書きはこの時点で私だけ(^.^;)
夕べから紙とか用意されてて『いつでも好きなときに書いてください』という状態にされていたのが、かえってみんな手をつけにくかったのかも???
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

断食4日目。最後の朝ごはん [高原館の断食プログラム]

最後のごはんは普通食。

「生活週間改善講座」で教わった日本人向きの理想的な「1・1・3」の組み合わせの献立で、カロリーも一日分を3で割った500キロカロリー。
これを見本にこれからの食事を考えていきましょうとのことです。
25asa.jpg
玄米ご飯(やわらかめ)、キャベツと揚げの味噌汁、擬製豆腐(豆腐と車麸などで作ったキッシュぽいもの)、人参のじゃこ炒め、ほうれん草おひたし、昆布の佃煮。
デザートに甘夏のムース(ベースは豆腐と豆乳。甘味はハチミツ)。

以上、レシピのプリント付。

やはり全部薄味ですが、大変美味しくいただきました。
大量の人参が意外に旨い。完食!

この他に、お持ち帰り用にフルーツケーキが渡されました(^-^)

レシピはこちら↓
見るとわかりますが、見た目のあっさりさとは逆に、大変手間のかかった料理なのです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

帰りのしたく [断食体験あれこれ]

面談のあとまた温泉。

しかし! その時間は、契約農家の人がこだわりの野菜を売りに来る時間だったのに、「最後の温泉だーい(≧▼≦)」と浮かれてて忘れてた~ 
お風呂でいつも一緒になるお姉さんが「今、野菜売りに来てましたよー」と教えてくれました。珍しいお野菜がいろいろあって、すぐに売り切れたらしい。見たかった。

部屋に戻って荷物をまとめて、宅急便で出す箱を作る。帰りの踊り子号でまた寒かったとき用に、バスタオルを(毛布代わりにするため)手で持って帰ることに。…重くはないけど、かさばる〜〜〜(^.^;)
宅急便は受付に持って行けば、小針先生が大きさと重さを測って発送手続きをしてくれます。小針先生はなんでもできるなあーと感心(^-^) 
受付では、ちょっとした食品(乾物とかお茶とかだったかな)とか、大沢先生の出した本、体操の音楽やヨガのDVD(ビデオかな)なども購入できます。

行き帰りの荷物を宅急便使ってた人は約20人中5人くらいかな。わりとみんな自分で大きなキャリー付きカバン持ってきてました。私はちょうどいい大きさのキャリータイプのカバンを持ってないんで、宅急便利用(^-^)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

3泊4日断食の結果発表〜 [断食体験あれこれ]

測定結果報告。

22日入所時・午後3時くらいと、
25日退所時・朝8時半くらいの比較です。

・体重1.2㎏減
あとで他の人に聞いたら、その中ではこれは少ない方だった。2㎏くらい減った人が多かったです。メタボなおじさまが2人いらっしゃったのですが、元々の体重が多い彼らは3〜4キロ減ったそうだよ。

・体脂肪0.9%増(←増えてるし〜(^.^;)。 ちなみに26パーセントくらい。女性の正常体脂肪範囲に一応収まってます。前、デブだったとき最高44%あったこともある(苦笑))

先生には「入所時が午後、退所時は朝に測ったので、このくらいは誤差」と言われました。
でも、これも他の人に聞いたら、変わらないかorちょっぴり下がってる人ばかりだった。朝と午後の誤差ならみんな増えてるはずじゃん。
…ということで、ちょっとショックー(;_;)

・内蔵脂肪レベル… 4から3に下がった。
どういう測定方法なのかわかりませんが(検索すると、オムロンとタニタがどっちも『自分のところの独自の判定方法』だと主張している(^.^;) たぶん高原館のはオムロン)どっちにしても10超えてると多すぎらしいので、もともと大丈夫だったらしい。
私はその昔、人間ドックで肝臓に「Bright」と書かれた女(^.^;)なので、これはうれしいです。…ブライトっていうのはなー…「肝臓に脂肪がつきすぎて白く光って見えるため、病気があるかどうかすら判断できません」という意味なのです…

・体内年齢… 3歳ほど若返り
これも測定方法ナゾ。でも若返ったからいいや。

・内臓の働き度… どの内臓もだいたいよくなったらしい

身体に微弱電流を流して測るやつで、↓チェック入れた表をコピーしてくれます。
kekka1.jpg
元は赤と青でチェックしてあるんだけど、モノクロのコピー渡されてもわかりませんがなー(^.^;)
例えばモノクロになってもわかるように、書き込むときに入所時をマジック、退所時を色鉛筆にする等の工夫をしてほしかったところ。
60くらいが一番いいらしく(緑の線を引いてみました)それより下過ぎても(←内臓の働きが弱い)上過ぎても(←内臓働き過ぎ)いけないんだそうです。
私のは、だいたい60かそれ以下で『全体的にやや弱い』というのが、断食後は全部60に一応近づいたということです。

結果のまとめとしては、まあまあ全体的によい方向に行きました、と言っていいと思います。
ここんとこダイエットで停滞していて減らなかった体重もちゃんと減ったし(^-^)、あとはこれがキープできればなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。