SSブログ
断食体験あれこれ ブログトップ
前の15件 | -

このブログの前置き [断食体験あれこれ]

2009年5月22日〜25日、3泊4日で伊豆高原の「やすらぎの里 高原館」で断食体験してきました。

断食中、ケータイで何度か自分のブログに体験談を書いていたのですが、帰ってきてから読んだら臨場感(?)はあるものの、文章わかりづらいし、ケータイでの画像がいまいちだったので、改めて編集し直したのがこのブログです。
これから同じ施設でやってみたいなーという人が、このブログに検索でたどりついたときに、お役に立てたら幸いです。

元のブログを一度に直せないので、少しずつ更新しました。
6月16日午後9時完成です。よかったら順番にお読み下さいませ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

出発前日 …そもそもなぜ断食? [断食体験あれこれ]

↓この「出発前日」ブログは5月21日のメインブログからそのまま転載です。

伊豆高原に「やすらぎの里」という温泉のある断食道場があるのですが、そこの別館の「高原館」での3泊4日の断食体験に明日から行ってきます。

5年ほど前、とあるエッセイマンガで体験談を読んで興味を持ったのですが、その時は本館の1週間コースしか知らなかったこともあり、休みの都合がつけられなくて記憶の彼方へ。
それから5年も経って今回。6月の仕事がいつもより少ないというのがわかって、最初は海外旅行どうかなー等も考えてたのですが、唐突にそのマンガを思い出しまして「今なら行ける!」というか「今行かないとずっと行けない」ってことで、気が変わらないうちに予約しちまいましたのです(笑)。人気がある施設なので、希望の日を決めたらすぐ予約しないと埋まっちゃうのだ。

オットはもちろん友人も何人か誘ったのですが、体力的なこととかさまざまな理由でお断りされまして、一人で行ってきまーす。自由時間が多くて暇そうなので、向こうから何かあるごとにケータイでブログ更新しようと思ってます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

伊豆高原に着くまで [断食体験あれこれ]

断食(ファスティング)コースの人は「朝から水かお茶のみで来て下さい」ということなので、何も食べないで家を出発。
千葉→東京の電車で40分くらいずっと立ちっぱなしになってしまい、なけなしの体力をいきなり消耗~。今日は夜には野菜ジュースか何か出るはずだが、それまでHPを保存するべきところだった(T_T) 出だしからちょっと失敗。

都内でも新型インフルエンザの患者が出たので、マスクしてる人多いだろうと思っていたのですが、東京駅には1割りくらいかな。意外です。

東京からはスーパービュー踊り子号で二時間半ほど。スーパービューは窓が大きく日光が入りやすいせいか、冷房がかなり強く、この日は曇りで気温も高くないというのに、ガンガン入ってる冷房のせいで冷えまくりました。
食事をしてないせいかとも思いましたが、同じ車両でお弁当食べていた私以外の乗客も、みんな「寒いねー」と言ってたぞ。こういうの、乗客に直接アンケートして弱冷にするとかさー、なんとかならないものでしょうか。

3泊4日を振り返ってみて、この「断食の一番最初の段階」の、スーパービューに乗ってた時が一番おなかすいてたと思います。お昼発だったこともあり、乗ったとたんに回りの人たちがお弁当食べ始めるんですよ。ああ、おいしそうな匂いが〜〜〜(^.^;)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

入所して最初にやること [断食体験あれこれ]

入所日の流れ…
到着後、まず入り口入ってすぐ横の広場(ロビーというかホールかな)で問診票を書きます。
→入所面談。入所時の体重測定などあります。
→吸い玉(カッピング)治療
→6時に夕食(酵素ジュース)
→6時半から入所説明会
→自由時間 10時に消灯

テーブルがいくつかあるので適当な場所に座っていいのですが、このとき座った場所に、次の集まりでもなんとなく座ることになるので、自分にとってよさげな(…って何だろう(^-^))場所を選ぶといいです。
robi.jpg

問診票は、普段どんな食事を何回取ってるか、運動してますか? 持病ありますか? など、健康施設を利用するときに聞かれるごく普通の質問票です。提出した順番でその後の面談の時間が決まるのですが、この問診票、私には答えにくい質問がいくつもあって、もたもた書いていたら入所面談の順番が後ろの方に~(>_<)
例えば、私、普段はお昼に起きて朝寝る生活なのですが、問診票にある「朝ご飯」は私の場合「お昼に食べるご飯」のことでいいのか?とか、夜中の2時に食べてるのは夜食なのか夕食なのか、とか、そういうので迷っちゃって(^.^;)

その結果、入所面談まで一時間以上の待ちになったので、早速温泉に入ってきました。
洗い場が一度に8人くらい入れる大きさ。湯船も一人なら泳げる広さ(笑)です。

スーパービュー号で凍え死ぬかと思うくらい冷やされたので、生き返った〜。同じ電車で来た人も多そうなので、他にも暖まりに来る人いると思ったのに私の貸し切り状態だった。さすがに3時に風呂に入りたい人はそんなにいないのか。

露天風呂もついでに堪能。
一人でゆったり入れるサイズ。2人だとちょいせまいので、親しい人となら(^-^)。
roten.jpg
↑ケータイで撮ったので、あまりうまく撮れてませんが、もっとさわやかなお風呂です(^-^)
ちょいぬるめ。

温泉はアルカリ性で、胃腸・冷え性・神経痛・肩こり・腰痛・婦人病などに効くということです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

1日目の夕食 [断食体験あれこれ]

1日目の夕食は夜6時ですが、お昼くらいにあった空腹感は通り過ぎて慣れちゃったらしく、全然オナカすいた感じはなかったです。

梅味酵素ジュース。
口当たり良く、あっという間に飲み終わってもうおしまい(^o^;
ume.jpg

食事は広場で全員揃って、なので、食事のあるコースの人たちも一緒です。(テーブルは分けられてます)
あ〜、やっぱりうらやましい。オナカがすいてるからではなくて、純粋にメニューが健康的でおいしそうなので食べてみたいと思うから。
自分たちが回復食になるときには違うメニューのはずなので「あそこの人が食べている、あのおいしそうな物は私は食べられないんだなあ〜」っていう感じ(笑)です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

断食1日目の終わり [断食体験あれこれ]

入浴は10時までなので、20人くらいが全員寝る前に入ろうと思ったとしたらきっと混む、と考えて、入所説明会のあと速攻、お風呂へ。
みんな同じ事を考えると思ったんですが、意外とすいてました。

このあと帰るまで何度か温泉を利用しておもしろいと思ったのが、20人も女性がいるのに、お風呂で一緒になるメンバーが3〜4人毎回だいたい同じだったこと。思考パターンが似ている人たちということでしょうか(^-^)

そういえば、風呂場のマイナスイオンドライヤーも、かけてもかけてもなかなか髪が乾かなくて閉口。順番待ちになってしまうので、お風呂場のはもっと速乾性だといいなあ。

風呂から出て8時半。
夕べ、というか今朝全然寝られなかったので(遠足前の小学生かい!…というよりは普段朝になってから寝る生活してる人間が、いきなり早く寝ようとしても無理でした)早速ベッドに入ってみたのですが、10時半に目が覚めてしまいました。朝まで爆睡しようと思っていたのだが。
普段の逆転生活をいきなり正しくしようとしてもなかなか難しいようです。

夜中になっても「おなかがすいたー!」って感じはあまりなし。丸1日以上トイレの大きい方が出てないので、お腹が張って苦しい方がつらいー(T_T) 長めの旅行だと(最近長めの旅行自体してないけど)3日くらい出ないのも毎度のことなので覚悟して来ましたが、苦しいものは苦しいのだった。

なので、ホールにある、自由に飲んでいい便秘茶を飲みまくってみました。センナ等入ってるそうで、健康な小針先生だと2杯も飲むと大変なことになってしまうそうなのだが、私は湯飲みで5〜6杯飲んでも全く反応なかったです。…この時点では。
tya.jpg
↑ホールのお茶&水ポット。飲み放題。
ハブ茶も便秘に効果あるそうだよ。ハブ茶も入れたら夜までに10杯は飲んでたと思う。

その後1時すぎまでテレビ見たり、アナログ日記書いたりしてたら、めでたくトイレに通える人になりました(苦笑)
前のブログにも書きましたが、水音が響くので、夜中の2時のトイレは隣のお部屋の人に大変迷惑をかけてしまったと思われます・・・。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

しょうが湯飲みましょう [断食体験あれこれ]

基本的に食事時間以外はお茶か水のみ口にしていいのですが、例外として血糖値が下がりすぎないように、あるいは下がっちゃって気分が悪くなったりしたときのために、広場(ホール)に生姜湯が用意されています。

一袋を1日三回に分けて飲むように指導あり。特に朝と寝る前に飲むと低血糖防止になるということです。
朝6時起きで朝ごはん(というか朝ジュース(^.^;))が10時なので、4時間も空いちゃうとマズイかもと思い、体操の前に飲みに行きました。
は~(^-^)温かくて甘いものが美味い~!

受付前に血圧計が置いてあるのでついでに測っておく。結果はまあまあ。その横のパソコンを使ってるお姉さんもいました。

朝になっても飢餓感全く無し。意外。

ロビーの生姜湯。お湯の入ったポットが横にあり、自分で量や濃さを調整できます。
syoga.jpg
飲みかけの袋にマジックで名前書いて、輪ゴムで止めてその場に置いていけるようになってます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

断食反応について [断食体験あれこれ]

マッサージ中に、「ふくらはぎが冷えて痛いのは断食反応ですか?」と聞いてみたが、そういうのは無いらしい。
しかし、いくら行きの電車で冷えたとはいえ、ここまで痛いのはめったにないんで、ちょっとは断食反応じゃないのかな〜。断食反応って、自分の身体の弱いところが出るらしいよ。(頭痛持ちの人は頭痛が、胃腸の弱い人は吐き気、みたいに)
基本的に低血糖の反応なので、『断食反応で』ふくらはぎが痛い、ってのは確かに変かな。単に身体で作る熱量が足まで届かないとか、足りないとかなのかも。

人によっては(ふだんから低血糖気味の人とか)朝からフラフラになって起きられなくなるそうです。
そんなときは甘い物(高原館ではしょうが湯)を取って、30分くらいしたら血糖値が上がってくるので身体を動かすといいそうです。(動かさないとまた下がっちゃう)

もうひとつ、これもいったい何だろう、と思ったことが。

私の髪はくせっ毛なのですが、天パーというほどぐりんぐりんではないのに、高原館にきたとたんにヘアスタイルがぐるんぐるんに! なんじゃこりゃー!?! と鏡見てびっくり。
シャンプーとリンスは自宅からいつも使ってるのを持って行ったので、水の違い? でも髪の毛洗う前からウエーブがきつくなり始めてたので、水のせいでもドライヤーのせいでもないんですよ…と「?の嵐」。(←古っ)
そんな断食反応ってあるのか? ←これは聞きそびれてしまいました。

そんで、3泊4日終わって家に帰ってきたら治ったので、伊豆高原の何かが作用したのは間違いないんですが、謎は今も解けてません。
もし断食のせいなら、家で一日ごはん抜いてみればわかるのだが、家ではやる気しないんだよな(笑)。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

おしゃべりタイム [断食体験あれこれ]

この食事のころになると、同じテーブルに座って話をするメンバーが固定されてきました。
私のお隣には本館で断食の経験のあるリピーターさん。いろいろ教えてもらえてラッキー。

毎夕食時には「今日はどこに行ってきたの?」というのが話のきっかけになるのですが、彼女も今日は大室山に行ってきたのだとか。時間を聞いたら、私より2時間くらい後だったので「あのかっちょ悪いアーチェリー姿を見られてなかった」とほっとしたり(笑)
それより! 私が行きも帰りもバスを使ったあの道を「たくさん歩きたくて、わざと遠回りして3時間半くらい歩いてきた」そうなのです。ほぼ全行程が坂道、ですよ。うひゃあ〜。
このバイタリティは見習いたい。最後の日に知りましたが、私より年上の方だったので更にびっくりしました。

私の正面に座った、たぶん私よりずっと若い女性は確か私と同じで断食初めて。
彼女も今日は大室山方面へ行ったそうです。(それぞれ高原館のプログラムのマッサージ等の時間が違うので、同じところに行くのに一緒に行けないため、みんな一人行動)彼女は高原館で教えてくれた近道を通っていったそうなのですが、これまたずっと上り坂で40分の道。帰りも。
みんながんばるなあ〜。

斜め前の女性もリピーターさん。彼女にもいろいろ教えていただきました。
この日は朝からスパに行ってたんだったかな。スパはリピーターのお二人にかなりお勧めされたので私も行くぞー!

ちょうどいい写真がないので、広場(ホール)の冷蔵庫回りでも。
reizouko.jpg
お茶類は自分で自由にいつどれだけ飲んでもOK。冷蔵庫も使用できます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

断食3日目のはじまり [断食体験あれこれ]

9時半就寝して2時半に目が覚めた。正味で4時間半くらいは寝られたと思うので、だんだん身体が慣れてきたかな。泊まるのは残り1日なんだけど(^.^;)
日記書いてたり、荷物の整理したりして一応4時くらいにまたベッドに入ってみた。

うとうとしましたが、昨日と同じパターンで6時起き。
今日も朝一で生姜湯を飲みに行き、血圧を測っておきました。特に問題なし。

7時半から「練功十八法」で本日もスタート。早起きしてイーアルサンスーけっこう楽しい。
予想通り体中が筋肉痛なのですが、アーチェリーで絶対腕が痛くなると思ってたのに、痛いのは足のあちこちとおしりだった。
おしりは他の人もけっこう痛がっていたので(苦笑)、原因はリラックスヨガでやった「おしりで歩く」やつだと思われます。

外に出てみたら空がどんよりしていて寒かった。(ちなみにこの日、東京では突然の豪雨と雷があったのだった)
5月の半ば過ぎだし、伊豆高原に来る前に天気を調べたら東京より気温高めの日が多かったので、半袖を多めに持ってきてたのですが、半袖まだ一度も着てないし、このまま行くと長袖が足りないー。こりゃ服も洗濯しないとだめかな(靴下とぱんつは部屋で毎日洗ってた)。伊豆がこんなに寒いとは予想外。

体操が終わるとすぐ部屋に帰る人もいれば、すぐマッサージチェアや足湯をやってる人もいれば、おしゃべりするグループもあるし、いきなり岩盤浴に入る人もいます。
私は部屋でテレビ見るか〜と戻りました。
日曜日なので、早起きすると「シンケンジャー」と「ディケイド」が見られるのだ! リアルタイムで初めて見た(笑) ちょっとうれしい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

断食中に時間を持て余しませんか? [断食体験あれこれ]

テレビ見終わって8時半。

24日(3日目)の予定表↓
24yotei.jpg
10時に朝ご飯で、私の今日の治療プログラムが11時半から。…ということは、1時間半ずつブツ切りでフリータイムということに。寝直すにも出かけるにも中途半端な時間だし、ここはやはりお風呂でしょう!
で、確かお風呂か足浴かマッサージチェアか岩盤浴をやったんだと思った。
そろそろ帰りの支度のことも考えないとな〜と、宅配便で送る荷物と持ち帰りの荷物を分ける整理もしてたと思う。

だんだん記憶があやしく〜〜〜。最初のうちは細かい空き時間にせっせとアナログ日記をつけてたり、ケータイでブログを更新したりしてたのですが、だんだんそんな時間も取れなくなってきてました。なんでそんなに忙しいかあわただしいかというと、欲張ってあれもこれもやろうとするからだな(笑)
なので、3日目あたりはアナログ日記を帰ってきてから書いてるので、いろいろあやふやなのです。

「断食中に時間を持て余しませんか?」というのは「やすらぎの里」の説明書にも乗っている「よくある質問」なのだそうです。
実は私も、出発前日のブログにも書いたとおり同じ心配をして、ゲーム機とパズル雑誌を荷物に入れてきてたのですが…。

高原館に来る前は「ヒマすぎて食べるもののことばかり考えるようになるんじゃあ」とか「ヒマな時間、どうやってつぶせばいいんだ?」とかそれが一番の心配事だったのですが、それどころじゃ無かったです。行ってみたいところがまだまだあるのに、全然時間足りないよ!!
他の人も同じような感じで、本を読もうと考えて何冊も持ってきてる人も「1冊も読めてない」ということでした。

3泊4日という短い日程なこともありますが、これは意外(^-^)でしたよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

3日目の終わり [断食体験あれこれ]

お茶会は盛り上がって、9時近くなっても解散する気配無し。
・・・お風呂10時までなのに〜と、たぶん同じ事を考えた人が先抜けの形に。

お風呂お風呂〜と早速行くと、今日も同時に入ってきたのはいつものメンバーでした。

明日で終わりなので、荷物の整理も本格的に。とはいえ、まだ洗い物も出るし、明日使ってから宅配で送りたい物もあるしで、結局中途半端。
けっこう散らかしてしまったので、お部屋の片付けもしました(いろんな物の位置を動かしたりしてたので戻した)。

荷物の整理中に、自分が湿布薬を持ってきていたことに気がつく。筋肉痛なんだから、これを使えばいいんじゃん! ということで、スネと足の裏に貼ってみました。(←次の日に剥がすの忘れていて、帰りの内蔵検査で大沢先生のウケを取ってしまったよ)

今日もいろいろ充実してました。もう明日帰るんだなあ〜としみじみしつつ11時半就寝。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

3泊4日断食の結果発表〜 [断食体験あれこれ]

測定結果報告。

22日入所時・午後3時くらいと、
25日退所時・朝8時半くらいの比較です。

・体重1.2㎏減
あとで他の人に聞いたら、その中ではこれは少ない方だった。2㎏くらい減った人が多かったです。メタボなおじさまが2人いらっしゃったのですが、元々の体重が多い彼らは3〜4キロ減ったそうだよ。

・体脂肪0.9%増(←増えてるし〜(^.^;)。 ちなみに26パーセントくらい。女性の正常体脂肪範囲に一応収まってます。前、デブだったとき最高44%あったこともある(苦笑))

先生には「入所時が午後、退所時は朝に測ったので、このくらいは誤差」と言われました。
でも、これも他の人に聞いたら、変わらないかorちょっぴり下がってる人ばかりだった。朝と午後の誤差ならみんな増えてるはずじゃん。
…ということで、ちょっとショックー(;_;)

・内蔵脂肪レベル… 4から3に下がった。
どういう測定方法なのかわかりませんが(検索すると、オムロンとタニタがどっちも『自分のところの独自の判定方法』だと主張している(^.^;) たぶん高原館のはオムロン)どっちにしても10超えてると多すぎらしいので、もともと大丈夫だったらしい。
私はその昔、人間ドックで肝臓に「Bright」と書かれた女(^.^;)なので、これはうれしいです。…ブライトっていうのはなー…「肝臓に脂肪がつきすぎて白く光って見えるため、病気があるかどうかすら判断できません」という意味なのです…

・体内年齢… 3歳ほど若返り
これも測定方法ナゾ。でも若返ったからいいや。

・内臓の働き度… どの内臓もだいたいよくなったらしい

身体に微弱電流を流して測るやつで、↓チェック入れた表をコピーしてくれます。
kekka1.jpg
元は赤と青でチェックしてあるんだけど、モノクロのコピー渡されてもわかりませんがなー(^.^;)
例えばモノクロになってもわかるように、書き込むときに入所時をマジック、退所時を色鉛筆にする等の工夫をしてほしかったところ。
60くらいが一番いいらしく(緑の線を引いてみました)それより下過ぎても(←内臓の働きが弱い)上過ぎても(←内臓働き過ぎ)いけないんだそうです。
私のは、だいたい60かそれ以下で『全体的にやや弱い』というのが、断食後は全部60に一応近づいたということです。

結果のまとめとしては、まあまあ全体的によい方向に行きました、と言っていいと思います。
ここんとこダイエットで停滞していて減らなかった体重もちゃんと減ったし(^-^)、あとはこれがキープできればなあ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

帰りのしたく [断食体験あれこれ]

面談のあとまた温泉。

しかし! その時間は、契約農家の人がこだわりの野菜を売りに来る時間だったのに、「最後の温泉だーい(≧▼≦)」と浮かれてて忘れてた~ 
お風呂でいつも一緒になるお姉さんが「今、野菜売りに来てましたよー」と教えてくれました。珍しいお野菜がいろいろあって、すぐに売り切れたらしい。見たかった。

部屋に戻って荷物をまとめて、宅急便で出す箱を作る。帰りの踊り子号でまた寒かったとき用に、バスタオルを(毛布代わりにするため)手で持って帰ることに。…重くはないけど、かさばる〜〜〜(^.^;)
宅急便は受付に持って行けば、小針先生が大きさと重さを測って発送手続きをしてくれます。小針先生はなんでもできるなあーと感心(^-^) 
受付では、ちょっとした食品(乾物とかお茶とかだったかな)とか、大沢先生の出した本、体操の音楽やヨガのDVD(ビデオかな)なども購入できます。

行き帰りの荷物を宅急便使ってた人は約20人中5人くらいかな。わりとみんな自分で大きなキャリー付きカバン持ってきてました。私はちょうどいい大きさのキャリータイプのカバンを持ってないんで、宅急便利用(^-^)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

アンケートと寄せ書き [断食体験あれこれ]

10時から食事で、10時40分に送迎バスが出ます。
私はミニバッグだけ持って広場に行ったら、そのときに集まってた人たちがみんな荷物を全部持って来てたので、あわてて戻って取ってきました。実際に全員集まってみたら、持ってきた人と来てない人で半々だったのですが。

食事までの待ち時間と終わってからバスが出るまでの時間を使って、「やすらぎの里・滞在アンケート」と、寄せ書きを書くことにする。
寄せ書きはミニ折り紙に書く形です。以前来てた人のはスケッチブックに貼られていたので、一通り見てみるとわりとあたりさわりなく(苦笑)無難な「よい経験でした」「思ったよりおなかすかなかった」「やせてうれしい」といった感じ。私も倣ってその辺で書いておいた(^-^)

アンケートは無記名だったので、このブログにも書いた「改善してほしいところ」などをあれやこれや記入したのですが(ブログができあがったら施設の人にもお知らせしようと思っているので)ブログ読まれたら、どれが私が書いたアンケートなのかバレバレ(^.^;)

私の他にもアンケートは何人か書いてましたが、寄せ書きはこの時点で私だけ(^.^;)
夕べから紙とか用意されてて『いつでも好きなときに書いてください』という状態にされていたのが、かえってみんな手をつけにくかったのかも???
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の15件 | - 断食体験あれこれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。